どもーパリポーおばさん占い師です。

普段、思い込みと判断して気にしないこと、つまりは、自分のことは後回しにすぐししまうのですが(どうしてもイメージが構ってちゃんに思うのです)
年齢と共にでしょうか。
そろそろ自分を大事にしても良いかなぁと思い始めています。

家族に対してもつっけんどんにしてしまう、幼稚な部分がありまして(笑)

それも全部やめ!

うちの旦那氏が【嫌】だと思うこと、人は大概第六感か働いているなぁと思います。

ある方とついこないだまで仲良くしていましたが、急に疎遠になりまして。まぁ、それは、仕方がないことでそれに対してどうこうはないのですが、旦那氏がそういえば、猛烈、強烈に拒否していたなぁと。いや。凄い勢いでてすよ。家出までしちゃってるわけですから。
当時は、旦那氏に怒りが込みあがってきていました。大人なんだから、やめいっっって。

でもですね・・・必ず旦那氏に気を付けるよう言葉なり態度なり示されているのですよね。

要は、依存体質(旦那氏もそうです)の人を嗅ぎ分けるが天才なのですよ。自分と同じ匂いが危険と判断するのでしょう。冷静に考えれば、旦那氏はわたしの盾になってくれている部分があるんですね。

西洋占星術でも、わたしの太陽と旦那氏の土星は誤差なし、トラインが成立します。こういうことですね。相性図の良い典型です(笑)

第六感とか、違和感とか本当に大切ですね。わたしは、昔からそういうところが本当に甘くて。脇が甘い典型です。なので結構良いように利用されたり(笑)無神経でガンガンこられたり。
そういうことの連続でした。まぁ、それも自分の人生だから、仕方ないですがいやー。良い歳して学習能力の無さに毎回落ち込みます。バカだな、懲りないなって本当に落ち込む(笑)

それでも、人と接することは勉強ですね。あぁぁぁ。人の見る目の無さがわたしの修行なんだって。
そう考えると旦那氏と一緒に人生を歩めるのは、奇跡です。

確かに面倒な部分もありますが、そんなのお互い様ですから。

そう考えると、感謝ですね。

と、いうことで昨日は断捨離決行。前日りよ異常な頭痛が出て、休んで、回復しましたが、頭痛は中々解消されませんねぇぇぇぇ。

色々な意味で自分のいる場所に違和感があれば思い切ってふりきりましょう。多少の痛みはあるでしょうが、必要なことなんだと思うことです。

わたしはなんだかんだと言っても周りの人たちに恵まれているので、関わってくださった方には、感謝を込めてその思いは踏ん切りをつけることが結果的に良いということを学びました。

そして・・・旦那氏や家族を大事にすることを改めて考え直しました。

旦那氏よ。わたしもあなたの盾になるからね!

タイトルとURLをコピーしました