欠けているものがあるから輝く。

どもーパリポーおばさん占い師です魔麻です。

昨日は、子どもたちと買い物に行きました。わたしもいろい買ってしもうた(笑)

そういや、5月6日に金星回帰でした。金星は海王星とスクエアですので、翌日散財だ。一瞬でお金が消えました(笑)でも、旦那氏が頑張って働いてくれているので余裕(笑)わたしも、収入はあるので、二馬力。うん。次の金星回帰まで1年ちょっとですが、バンバン遊ぶぞー(笑)
さそり座娘はお洒落に目覚めている年ごろですから、時間かかる、かかる。でも、娘が楽しんでいるのを見ると嬉しい。
アセンてんびん座ですのでね。ダサイのは嫌なんだって。アセンてんびん座は、わたしはおしゃれより、他者に対する気遣いのできる人と、意外に周りを見過ぎて自分のことを客観視できていないとも思います。
まぁ、愛想は良いし、可愛いし。
しかし、足がちょっと大きいので、靴が中々可愛いものに出会えいのが悩みだそうで。金星年齢域をたくさん楽しんでほしいものです。

さて、満月でしたね。

イギリスは戴冠式でした。チャールズ国王はさそり座の太陽ですのでこのおうし座満月で巨額の遺産を正式に継承して、世界的にアピールができたのです。
さそり座むすめも、いつもにまして【眠気】が酷かったようで休み中、殆ど寝ていました(笑)
そりゃさそり座の月にバッチリかかっているもの。眠いよな(笑)わたしは、太陽かに座とこの満月で小三角形ですので、自己矛盾なし(笑)仕事もほどほどで体調も普通。程よく遊び、お酒も飲みよい日々でした。
旦那氏が仕事っていうのも最高!だって、いつも一緒じゃねぇ。分母の問題。健かも確率の問題ですもんね。できるだけ、距離を保つことが肝心です。

月は、減光期に入っていきます。
満月で、最高潮に月が強くなりますが、太陽に呑まれていく。神秘ですね。
今回の満月は、石川県で震度6強があり、不穏なものもありますが、やはり満月は自身に注意なのは頷けます。
阪神大震災はかに座満月直後に起きています。そして、冥王星はさそり座29度59分。サインが変わる時は要注意の典型ですね。

西洋占星術に於いて、予言は難しいです。ですが、このようにデーターを集めていくことで危険回避は可能だと思います。日本は、地震大国ですから、どこで何時何分に自身が起こるなんて結構な確率だと思うんです。
マンデンと個人の運勢を重ねるのはどうかと言う占術師もいらっしゃいますが、個人の運勢や未来予測をしていくことで貴重な情報となるのは間違いないと思いますので引き続きやはり見ていかなければなりません。

月は幻想的であり、何故か母親を思い出す(わたしはあんまりだけど笑)と言われていますが、月が太陽と対等である満月は欠けていき、その過程は様々なものに影響を与えます。
占星術を勉強したての頃は、月の満ち欠けなんて全く興味がなかったですが、占星術を知ればいるほどわたし達は太陽と月に影響を受けていることをヒシヒシと感じます。昔からの叡智って素晴らしいですね。

太陽が輝く時は月は陰になり、月が光を放つ時は太陽が隠になる。
二極化です。

物事は、何でもそうです。
陽キャラだって陰の部分は存在するわけで。いつでもパリポーなわけないし。陰キャラだって、いつでもジトジトしてないわよね。

そう言えば、とても良くできたご両親なのに、【えっ?】と思うくらい個性的な人生を歩む方っているじゃないですか。
ご両親は、大企業にお勤めで(こういう考え方は大嫌いだけれど笑)それに反発して自由を選択する方とか。それならそれでわたしは、素晴らしいと思うんです。だって、親は親だし。子どもの人生は、子どもの自由意志の元育まれていくわけですから。
一番あかんのが、親に影響され続けて、【こうでなきゃいけない】と思い続けること。そんなもんは必要ない思考です。
正確に言うと、変わっていかなければいけない事柄であるということです。

うちの両親は、そういうところが昔の人間の割には、視野が広かったのでわたしみたいなじゃじゃ馬でも生きてこれたわけですけれど、良い学校へ行き、ちゃんと就職してとクソみたいな【光り】をガンカン当ててくると、大変ですよね。

人生は、満ちて欠けていくことを繰り返すものです。
栄光と挫折は比例しているようなものです。ここで、足掻くことを経験して(欠けていくもの)初めて身の丈を知る(満ちていくもの)のではないかと感じるのですよね。
若い時に、経験したってそれは、その若さの経験。もっともっと悲惨なことや喜びはっ待っています。

自分の多面性を信じて、人が何を思おうと結局は自分の人生ですから。

わたしはね・・・浮かれて舞い上がったものを今必死で鎮めている最中です。自分の人生をどう生きるかなんて、どう評価されるかなんてクソくらえです(笑)
そう言えば、わたしと全く同じ誕生日の方、今とても幸せだって連絡を頂いて。不思議ですね。環境も全く違うのに、充足感が同じタイミングなんて。その時に話したんですが、他人がどう思うとか、自分の幸せをどう感じるかは自分だって思ったわけですよ。
確かに、二人とも不安定だけど、わたしたち本当に隣にいる人が大事なんだよね。全くハウスも違うのに同じ(笑)

太陽と月の動きで自分のリズムを知って、色々と勝負しましょう。星たちは、いつでもわたし達の味方です♡

タイトルとURLをコピーしました