痩せるとキツイよね。

どもーパリポーおばさん占い師です魔麻です。
水曜は【箱根神社】に行きます!
初めての訪問でドキドキ。龍ですよ。みんな大好きな龍!

龍が視えるなんて言う人はバチものだけど、空想の世界と言え、龍というものは【神】だと思っています。
で、龍の存在をいかにもと言う人はマジで嘘ものだから気をつけてね(笑)

ちょっと気になる記事を見かけました。神田正輝さんが痩せられたとか・・・。年齢を考えても土星年齢域だし、一昨年たった一人の娘さんを亡くしていますので、そりゃ当然です。
気丈に振舞っていらしたので、後からのダメージが大きかったのではないかなと推測します。

レクティファイ済です。

この方は、お母さまが女優だったそうですが、わたしの世代では殆ど馴染みがない方なんじゃないかな。
若い時は、端正なお顔でしたので所謂、ハンサムでした。少しだけ上の世代なんで、【聖子ちゃんの旦那さん】というのがピッタリくるイメージです。
元々、運が強い方なんでしょう。石原裕次郎さんに認められて、芸能界に入られましたが、スキーがプロで海外でも活動なさっていたとか。
丁度進行の太陽が1ハウスに在室している時に芸能界での地位を確立なさり、聖子さんとの結婚で盤石です。うん。星の示す通りです。結婚なった時は、進行の太陽は出生の火星とコンジャンクションが成立しつつある時ですので、この結婚って互いの利害の一致じゃないかなと想像します。

それでも、唯一のお子さんである沙也加さんは、神田正樹さんにとって生きていく上でエネルギーの原動力であったのでしょう。

そういうものは充分に示されています。
神田正樹さんは、何となくご自身の気持ちを隠すというか、表面に出さない資質なのではないかと思うのは、水星、金星が12ハウスに在室しているためではないかと感じます。特に、水星の12ハウスはその傾向が強いと思うのです。

太陽はいて座にあり11ハウスですので、石原軍団での活動や生き方は合致します。同じ志で、【映像で夢】なんてそのまんまですね。
月は4ハウスおうし座に在室。ここです。松田聖子さんの離婚は、聖子さんの強さも原因であるでしょうが、この方って、マイペースで頑固で自分の感覚が一番大切で自分なりの城を強固にしたいという欲求が強かったのではないかと思うのです。月のおうし座は高揚しており、本人は良いのですよ。本人は。周りから見ると、めっちゃ強欲だけれど(笑)自分勝手に振舞えるのが武器です。
ここに、離婚した起因が隠されていると思うんですよ。
4ハウスの月は、自分の環境に対して無意識に注ぐエネルギーか半端ないです。月は、自分勝手ですからね。4ハウスの月・・・ある意味無敵です(笑)

ですが、月ばかり主張されても困るわけです。自分の感覚だけで生活されると揉める原因です。わたしが、旦那氏や家族に塩対応しかできないのは、自分の欲求に素直に反応するからです。それはそれで、自分で適度に労わりつつ、勝手に振舞うと家の中が滅茶苦茶になるのと同じで、神田正輝さんのこだわりや、快適なスペースを主張されるとうまくいものもいかなくなる気がします(笑)

それを考えると、彼がその後独身でいるのも納得です。自分なりの心地良さを追求したいのなら、誰がいても邪魔になりますから。特におうし座に月があるとそうなりやすいです。
寝たい時に寝て、食べたいときに食べて。結構、自分勝手だって。絶対に。わたしは無理だわ。干渉もしてきそう。【君にはそれは得なの?僕には損なんだけど】とか言いそう(笑)

今後の運勢ですが、2028年頃体調に変化が訪れそうです。
その前年である2027年に進行の新月を迎えるのですが、70代後半での新月は結構負担が大きいように思えるのですね。
そして、ソーラーアークの木星がキーとなりそうです。
経過冥王星が出生火星とコンジャンクションが成立して、ご自身に負荷がかかりそうな配置になり、心労が重なるのではないかな。寂しさって後からジワジワとダメージが出てくるものです。
沙也加さんのライツは、神田さんの7ハウス、8ハウスに在室するのですが、これを見ると切なくなりました。彼にとって彼女の太陽は受け継いでもらうものであり、彼女の繊細な月は愛しく感じるものでしたでしょうから。
2027年11月辺りから、体調や精神的なものを労わって欲しいと思います。
これを乗り切れば、運命も大きく変わりそうです。経過土星が宿命位にヒットしているので。

ただ、神田さんのホロスコープを拝見したり、彼を見てすごく長生きしそうな雰囲気だったんです。なんていうか、長命!みたいな。
それが、痩せられた画像を拝見して間違いなく、何かパワーダウンしているのは事実だと思います。

沙也加さんが亡くなった時のご両親である二人の会見は涙なくて見れないものでした。
子どもは、子どもだけはね。その二人にしかわからないから。同じ思いはできれば共有したくない。だって離婚しているのだから。それでも、子を送る時は嫌でも共有しなきゃいけないわけです。こんな共有は絶対に避けたい。離婚したんだから生涯、共有したくない。わたしは。

そんなこんなで星読みをしてみました。神田さん、ご自愛くださいませ。

タイトルとURLをコピーしました