小童→(死語笑)

どもーパリポーおばさん占い師です魔麻です。
今日は、公開授業なんですが、しし座娘は前日に欠席を決めました(笑)ずる休み。行きたくないものを行かせる必要はないので、休み決定~

で、しし座娘に【来ないで】と言われ、昨日ワナワナw
わたしが目立つかららしいんですよ。悪かったな。でかくて(笑)

何でこんなに注目されるって自意識高いの?誰も見ていないって説明してもダメ。
これが火のエレメントのしし座か?と思いますが、しし座って不動宮でしょう。
山のごとしですよ。迎撃専門。しし座で目立ちたがり屋の女性は見たことがありません。彼女たちは、注目されることは決して喜ばないのです。それよりも、プライドを傷つけられるのを恐れて出てこない人多いのよね。
わたしおばあちゃんみたいな年齢だしなぁ。確かに、ごめんよ。

さて、一部の人にしか興味が沸かない話題ですが、【大津綾香】さん・・
この子を見ていると、痛いw世間も知らないし、ブレーンが悪すぎて全くもって魅力がない。

要するに、ガキです。記者会見でも、えーとを連発。頭悪いの?ってことで星読みをしました。
レクティファイ済です。

太陽10ハウスさそり座。あーさそり座ね・・・だから、自分の意見を曲げられないのね。確かに洞察力はあるでしょうね。でも、どっかの誰かが、さそり座に嘘は見破られるとかそんな青いことを掻いてましたが、普通に嘘はある程度の経験が増えれば見抜けます。例えば、子どもね。子どもなんて【嘘つき】だって思うわけです。わたしは。だから最初から疑ってかかってますけれど、ほら、大津さんさそり座なのに嘘つきじゃん(笑)
この人は、月がおとめ座なんだけれど、水星とスクエアでこの水星はいて座でおまけに逆行です。そして、この水星は木星とセクスタイルだから悪気はないのでしょうけれど、何せ青い。政治なんて、小童が無理よ。まだまだ。で、この月は金星とはトラインですので全く矛盾はないでしょうね。おまけに、金星はやぎ座でOOBですのではっきり言って【権力】を好むでしょう。形のあもの、既に出来上がっているものが欲しいのでしょう。はっきり言って強欲です。他にも、ベスタが効いており、水星とコンジャンクションで月とスクエア。子役をしていたことも納得です。
本当は、非常に働き者なんでしょうが、人を見る目がなさ過ぎなのと、良いところのお嬢さんのようですので本当の貧困などはただの想像でしょう。
そういう意味では、わたしも幼少時代に貧困を経験していませんが、結婚してから8ハウスの月と海王星でまぁ不安定です(笑)
旦那氏の仕事がうまくいっていない時に、財布に4円しかないことも経験済(笑)あの時は、途方に暮れました(笑)

それでも、親には助けは求められないし、自分でどうにかしなければいけないので日払いの仕事わしたということもあります。何事も経験です。

絶対的な経験が少ないのは、経験則での思考がないのです。
若い時にありがちなことです。だからこそ、若さは【未熟】と例えられるわけです。じゃあ、歳喰うと絶対なのかというと、ここで地頭がどれだけあるかどうかということになるのです。
アホはどこまでいってもアホです(笑)だからこそ、退く事を知らなければいけません。

大津綾香さんに対して思うことは、若い間に【勝ち過ぎてはいけない】ということです。人間勝ちを覚えると、傲慢になります。若い時に成功した人が晩年そのまんまかというと、怪しい。
一握りです。選ばれし者にしか、勝利の女神は応援してくれません。そして、その努力は【鋼のメンタル】であることが第一条件です。

メンタルが強かったら、どうにかなります。メンタルが弱かったら、勝者になる確率は少ないということですね。

この人は、大勢の前で泣きじゃくり不安定です。そりゃ、月おとめ座だもの。脆いのは当然です。うちら柔軟宮(おとめ座の月の人からすると一緒にするなって言われそうだけど、お互い様よ)は、本当に周りの人が大事なのよ。一緒に過ごす人が重要です。だって、どっちだって転べるのだもの。

彼女を見ていて一番、ダメだと思うのは思い込みの激しさ。人のこと言えないけれど(わたしね)全体のバランスを見て、相当激しいと思います。
そして、口元が悪い。口角下がっているもの。口元には品性が出ます。異相でしょうね。かおのパーツを単体で見ると、魅力的なのに何故綺麗に思えないのか不思議です。後ね・・・同性に好かれそうにないよね。

彼女がもし、黒川氏や宏洋氏を傍におかず、同性で固めたら世間は違うと思うのです。
立花氏(個人的には大好きだけど)や齋藤氏と対決姿勢は一定の層から評価を得られると思うのよね。昭和の男が嫌いな人いっぱいいるから。いや、昭和がナンセンスなのよね~昭和生まれだけれど、昭和大嫌いだから、ひょっとしたら、わたしみたいな昭和を嫌ってる層も応援できるかもしれない(大津さんの顔がどうしても好きになれないから無理だけど笑。爬虫類系だもの)

世の中は、確実に変化をしています。ですが、まだまだ男性優位であり、わたしら女は女使いまくって生きる!
間違っても、年下男を沼らせるとかくだらん話ではないですよ。女性の特権を最大限利用して、次世代へつなげていくこと。

女は強いということを最大限効果的に出し切るということが良いと思うのでした。

タイトルとURLをコピーしました