「誰も悪くない。でも、誰も助けなかった。」
フジテレビに関わる性加害の報道に関連して、 元SMAPメンバー・中居正広さんの“語らなさ”が注目される場面があります。
「なぜ彼は語らないのか?」 「責任ある立場にいた人なのに」
そんな疑問の声が上がるのは当然です。ですが、私はそれを“非難”ではなく、 星=ホロスコープという視点から読み解いてみたいと思いました。
これはまさに、「人前に立って輝くために生まれた星」。 実際に、司会・タレント・リーダーとして 日本中に影響を与える存在となりました。
堂々とした振る舞い、人をまとめる力、華やかさ。 それは彼の“表の顔=社会での役割”として、完璧な配置です。
これは、“心の中に複雑で深い感情を抱えている”配置です。
月が射手座であることで、理想や自由を求める傾向があり、 自分の感情に「意味」や「正しさ」を求めがち。
しかしそれが8ハウスにあるということは、 **その感情が“深いところに沈んでいて、見せない・語らない”**性質になるのです。
語らない”ことの裏側にあるもの
中居さんは、太陽では「見せる人」。 でも、月では「見せたくない人」。
だからこそ彼の中には常に、 “語るべきか、黙るべきか”という葛藤があったのではないかと感じます。
また、8ハウスは「他人の秘密を背負う場所」でもあり、 組織的な秘密、身内の問題、言えないことを抱えやすいポジションです。
月がここにある人は、感情を“守る”ために、 あえて距離を置いたり、笑いでかわしたりすることがあります。
太陽と月のギャップを生きる人
中居正広さんのホロスコープには、 「光の舞台で生きる太陽」と、 「深く静かな感情を抱える月」という 大きなコントラストが存在しています。
それは決して“矛盾”ではなく、 むしろ**“人間らしい複雑さ”を生きている人**である証だと私は思います。
「語らない」ことは、時に責任逃れのように見えるかもしれません。 でもその沈黙の裏には、“誰かを守りたい” “自分も壊れたくない”という 月8ハウス特有の深い感情があるのかもしれません。