出生データーを入力する時に、ほぼ【性別】って入れませんか?これは何でかなぁと思っていましたが徐々にわかってきました。
一般的に、Nチャートをシェアしていく際に、1人1人の【個】を読むことは難しいです。ライブや、ブログは【一般的】な解釈が妥当であります。
ですが、個人の鑑定をする際はありとあらゆる部分から見ていかないといけません。その中に実は【性別】がかなり関係しているのです。
例えば、男性なら【太陽】【火星】は強く反映しやすいです。女性なら【月】【金星】であります。何故なら、男性は一般的に能動的で女性は受動的であるからです。これは、正確に判断するもので、古来より男性は狩りをし、女性は巣作りをすることはDNAで刻まれているから。
同じ蟹座の太陽であっても、男性と女性では出方が違います。例えば、男性が蟹座の太陽で月が女性の蟹座なら、らしいと感じる確率が高いです。
昨日、レッスンでしたが、わたしのASCは何か?伺ったら、【牡羊座】と言われました。そして、蟹座の装いは殆ど感じなかったのではないかなぁと・・・w
第一印象はASCで、長く付き合って来ると女性は太陽サインが徐々に出ます。そして、そのらしさがきちんと出ていると納得できたら、健全な状態であるでしょう。そして、月や金星は隠せない部分で、特に月は、その人自身の【ダメ】な部分も時に、表面化してしまう注意のある天体なんですね。
家族で考えると、とても納得なんですが、夫氏が月牡羊座が表面化する時は、人の話しが聞けません(笑)でも、それは、リラックスしている状態でもあります。蠍座娘は、すぐ寝ます(笑)動きたくないと思うと、眠気が・・・(笑)獅子座娘は、ずっと喋っています。ずっと、携帯やゲームをしています。そして大体、舌打ち(笑)わたしは、自分の時間に没頭します。そして、一度出かけると帰宅時間の大幅な変更(自由)
この月の示す部分の良い、悪いという話しではなく、月のサインは、パジャマみたいなもので、自分が幼い頃からの習慣や刷り込みであります。なので、自分で自分を尊重するのが大切であります。しかし、太陽サインは、正装であります。社会的に【自分はこういう人間であります】とアピールして、行動(宮)が一番しやすい場所で最高の耀きを纏うのです。
また、男性は太陽サインが自然に社会で照らされやすく、女性は中々、難しいと思います。キャリアがずば抜けてある方、例えば、雅子皇后なんて、完全に射手座の太陽を獲得なさっています。でも、その過程は、大変なご苦労を経験なさってこその、外交手腕(外国語を使われての)や、寛容さ。今上天皇の山羊座の太陽はお若い時から、にじみ出ていましたよね。
そういうわたしも、太陽蟹座って、一番似つかわしくないとも思っています。ただ、わたしの場合は危機的状況になった際は、やはり【家族】の話ばかりです。蟹座の太陽だからではなく、ICに合している太陽だからこそ、自分の環境下に対して不安を感じて、守ろうとする自衛手段の一つかなとも感じますしね。そして、すぐ口に出すのは3宮に位置しているからこそですし。
これが、男性なら、もっと醸し出すものは違うでしょうし、家庭的な振舞いで、もっと会話にポンポン出せるのではないかな?とも思いますけれど。
女性が太陽サインを獲得していくのは、とても難しいです。
ですが、本質として持っています。月と金星は、漏れてくるもの。受動的な天体ですから。太陽は意識して、意識しまくってやっと、太陽の眩しさに気が付く。そして、男性はいとも簡単にその色に染まるという事で、出生データーを入れる際には、性別を考えなきゃいけないと思った次第です。
だって、この世の中、男女区別はあるわけですから。
チャートを読む時、男女の差を考えて読むのはとても自然な事であると感じました。