仕事に於いてのモチベーション

どもーパリピーポーおばさん占い師まあさです。

西洋占星術に出会い、もうすぐ丸4年になります。
最初の衝撃は凄かったです。だから、こんなに朝から晩までホロスコープを見ているのですが、よう飽きもせずに、どんだけおたくなんだよと自分を褒めてあげてます(笑)

最初はね、子どもが小さかったので月に3万ぐらいになればいなぁとか若干の欲望で始めたのですよ。
当時、オモロイ占星術師がいてね。サロンまで入会して時間になったらスタンバイして熱狂的にサロンだ、YouTubeだと観ていました(今となってはお笑い過去)

どんどんのめり込んで・・・気が付いたら生業にしていました。

昨年、青色申告もいたしまして、【個人事業主】の端くれになったのですが、完全フリーランスでやっているもんで朝から晩まで文字通り働いております。

ここで一番大変なのは、体調管理です。リモートをが主なのでギリギリいっぱい予定をぎゅーと入れ込んでいるのです。そうしないと、回りません。体調管理本当に痛切に感じますよ。大事なのが。
そして、ここ以外にも【やる気・元気・活気】も維持するのに四苦八苦しています。
元来、怠け者なんですよね・・・自己管理が下手なのです。若い時は、すぐ楽をしようとしていたのですが、これがやっぱり歳をとると現実に残りが少ないというのがわかってくるのです。

眼も霞むし、座りぱなしは腰にくるし。体調と精神的なものがどれだけ人の身体に影響を与え手いるかということをヒシヒシと感じます。
50歳も過ぎると、自分の能力に対して醒めてくるので、いかに、続けていくかということに目が行き届くわけですよ。

寝ること、ネガティブに物事を捉えないことが肝要になります。

でもね、一番大切なのは、好きか嫌いかです。どんな仕事でも苦労はありますから。

家族にできるだけ負担を掛けないで自分の仕事に誇りを持つか。

これが細く長く続ける【モチベーション】でしょう。

今日もやるぞ!やるぞ!やるぞ!です。

タイトルとURLをコピーしました