子どものいる人生、いない人生

どもーパリピーポーおばさん占い師まあさです。

寒くなりましたね。もうすぐ冬が近づいています。
洗濯ものが乾かないのが冬のいやな一つ。冷えも気になる年齢です。

さて、ここに立ち寄ってくださっいてる方々、今日は占いとは違うお話になります。

あなたの人生に子どもはいますか?いませんか?

いるあなた。毎日、子どもの世話は大変ですか?でも、可愛いですよね。
可愛いけれど、可愛いだけでは済まないのが子どもです。

いないあなた。毎日、充実していますか?仕事が忙しいかな。それとも趣味に時間を割いていますか?

わたしには、子どもがいます。つまり、子どものいる人生です。
選択したわけではないです。偶々。偶然が重なっただけです。
それについて後悔はないです。自分が子どものいる人生を選択したわけではないですが、受け入れたのです。
そして、充実していますか?と聞かれたら迷わずこう言います。

【はい。幸せです。】と。

わたしにとって偶然が重なったことでも、振り返れば幸せでした。子どもが特別好きということではなく、今ある幸せに疑いがなかったことが大きなことであると思うからです。

子どもが他人さまに迷惑をかけ、心ない言葉を受けて傷ついたり、疲れた身体に鞭を打って様々なことをしたことに一点の曇りはありません。

ですが、社会貢献という側面から見ると満足はしていないかもしれません。もっと自分は役に立ちたかったという思いがないということは嘘になるかも知れません。
本音を言えば、自由も欲しかったかもしれません。嫌いな人と付き合って(PTAとか)軽い鬱のような症状にもなりました。あの時は、自分の未熟さに嫌悪感でした。

過ぎれば、笑って過ごせることも往々にしてありますが、渦中は辛かったこともあります。

それでも、わたしの人生は、わたしが選択してました。

つまりですね、子どもがいる人生でも、いない人生でも【後悔をしないこと】が大切なんです。

それは、誰の人生でもない、自分の人生だから。

わたしはわたしを生きることが大切です。

タイトルとURLをコピーしました