金星を大切にする。

どもーパリピーポーおばさん占い師まあさです。

わたしの金星は3ハウスふたご座ですが、23歳で結婚・出産をしたのでほぼ太陽を生きてきました。太陽はかに座でICに合のため、わたしの生きる目的は、【土台】を強化するということだったのです。

金星年齢域は冥王星とスクエアなので思い返せば翻弄されていた部分は多いにあったんですね。失恋もしたし、ストーカーにもあったし(笑)恋愛遍歴はハードそのもの(笑)

現在木星年齢域になり、金星年齢域を取り戻しているような感覚です。ハードにアフリクトされていたものですから、良い思い出がなかった若いわたしですが、元々、金星と木星はクインカンクスなので、成熟しないと中々噛み合わないです。

ですが、この歳になり、わたしの金星はとても元気です。
知らない場所に好奇心を満たして小回りですが、動き回り、友達の力を借りて(木星7ハウス)楽しい移動をしょっちゅうしています。ハード塗れでも、人って不思議ですね。訓練や努力や、慣れでどんどん成熟しますね。51歳になっても金星は大事です。金星は、人間関係全般を見るのに、最も適しているからです。

その内の第2種になるクインカンクスは、ハードと言われていますが、訓練を経て成熟したらとても強いアスペクトなんですね。未だに、人とお付き合いをするとお金は瞬時に消えていきます。だけど、勿体ないなんて思ったことはないです。わたしの人生は人がいて初めて成立すると思っているからです。

3ハウス、7ハウス、11ハウスは【関係宮】ですので、太陽、金星、木星、火星が在室しているわたしにとって人間という存在は必要不可欠であるのです。

皆さんの金星のアスペクトはとうなっていますか?いつからでも取り返せる甘くてとろけるような金星、活かしましょうね。じゃないと、勿体ないよ!

タイトルとURLをコピーしました